いつまで嫌な仕事しとんねん!会社員辞めたら人生拡がった!真面目に稼ぐ力を身に着ける副業起業大学学長サトシの

楽しく働き楽しく生きる方法を辛口発信します

ツイッターはコチラ

資産形成の第一歩、節約しながら資産を増やす方法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
副業起業大学学長:インターネットを使えば誰でも豊かに自由になれる! 実践者数百名、メルマガ読者累計7000名超、豊かなライフスタイルをキーワードに情報を配信しています。

こんにちは

海外金融、海外不動産で真の豊かさをお伝えする
資産形成アドバイザー林 知史です。

 

 

■資産形成術実例報告

よくある質問で資産形成のために必要な節約方法について少しシェアしますね!

簡単なものばかりですので、ぜひ、取り入れて支出の削減をしてみてください。

 

1.買い物先を選ぶ。

ひと昔前、賢い節約主婦の常識であった「1円でも安いお店でお買い物をする」
例えば近所のスーパーで卵が158円。
自転車で30分走れば98円!

 

往復1時間かけて60円の得。

こういうのよくされてる方も多いと思います。
私の母親などはその典型で、いつも買い物に「何時間」もかけていました。

ですがこれだと、「時間」がもったいないんですね。

節約できる金額に対し、時間の方が無駄になっている。

単純に時給に換算すると1時間バイトでもすれば

800円くらい稼げるのに1時間を無駄にして60円しか取っていない。

つまり時給60円の買い物の仕方。
ということになります。

 

今の時代は買い物は「ネット」でできるので
お買い物のための「時間」を節約できますし
ガソリン代、電車代も節約できます。

そしてネットの方が安いことも多いですし、大手ネットスーパーでは
ネット注文してくれた人に優先的に鮮度の良いものを届けるサービスもあります。

ネットで買い物をして、時間を節約し、お金を節約し、良いものが届く!^^

そして空いた時間で副業をする!

今や1時間もネット副業で働けば数千円、数万円稼げるものも多いので
時間はそのように使っていきましょう!

お近くでネットスーパーなどがあれば検索して一度お買い物してみてください^^

 

★時給60円と時給1万円

 

人生が大きく変わると思いませんか?

 

 

2.ネットで買うならポイントも有効利用する

ネットでお買い物をするときは買い先を選ぶことと
ポイントサイトを有効利用することが大事です。

 

例えば私の場合

よく「本」を買うのですが、もちろん本屋に行くことはありません。
本屋さんに行っても欲しい商品が常に品ぞろえされてる保証はなく
「行っても買えない」ということがあるからです。

なので、ネットで本を買うのですが、本といえばアマゾンですよね!?

アマゾンで本を買うとポイントがついてきます。
ですが、アマゾンで本を買う前にヤフオクやメルカリなども見てみましょう!
すると、欲しい本が格安で出品されてることもあります。

1500円の本が500円で売られてることもよくあることです。
私は月に10冊くらい本を買うのでこれだけでも、1万円くらいお金が浮くわけですね。

買い物は基本クレジットカードそして、購入する前にポイントサイトを経由することで
さらに別途ポイントが貯まる、貯まれば換金する、お買い物に使う。

本だけではないですがこういう買い物スタイルに変えると
これで、私の場合、
毎月10万円くらいのポイント生活ができてしまいます。

これだけで、毎月海外旅行に「実質無料」で行けちゃいます^^

================-
おすすめ無料登録できるポイントサイト 

会員数600万人 モッピー

 

優良ポイントサイトといえばハピタス

 

海外商品メインなら デュブリ

================

 

3.保険を見なおす

人生で1番高い買い物は「家」

2番目が「保険」といわれています。

ですが、私もそうでしたがこの人生で1番2番に高い買い物を

本当の意味で「良い買い物」をしている人は非常に少ないです。

 

もっと早くにお金の勉強をして本当にスマートな買い方が
出来ていれば人生もっと豊かになったと思っています。

 

その中でも今回は保険です。

日本人は「保険」が大好きと言われていて
やたら保険をかけ過ぎる国民性です。

 

正直、この保険のかけ方を学んで適正にするだけでも
人生で数千万万単位の得をするか損をするか?別れてきます。

例えば、小さいところでいうと、お子さんがいる家庭では
たいてい、学資保険に加入しますよね?

月に1万~2万円 年間12万~24万円

仮に18年間216万円~432万円かけるといくら返ってくるでしょうか?

これを「返戻率」と言いますが、恐ろしいことに
保険加入者のほとんどが「返戻率」18年後の満期に
いくら積み立てて、いくら返ってくるのかまったくわかっていないのです。

保険開始の年代によって返戻率は多少変わりますが
1番人気のかん●の学資保険の場合

 

▼返戻率が約95%です。

 

つまり毎月1万円づつ18年間積み立てた場合
216万円支払い、積み立てたのですが

返ってくるお金は?

約205万円

と支払ったお金より返ってくるお金の方が少ない!のです。

2万円づつの場合

432万円支払って返ってくるお金が

約410万円!

22万円も無くなっているのです。

 

じゃあなぜ、損をするのにかん●の学資保険に入ったの?
とたずねると、、、

 

ほとんどの人は

・親に勧められた

・勧誘員に勧められた

・加入は親の責任、義務と言われた

・なんとなく

で、学資保険も生命保険も加入してしまっています。

こんなのが月に1万件も売れてるそうです。

 

でも私の周りでこぞって入っている学資保険は

返戻率が

 

★150%~206%

 

積み立ての仕方によって数字は変わるのですが

イメージとして

200万円積み立てて300万円~412万円

400万円積み立てて600万円~824万円

 

このような学資保険も存在するのです。
積み立てたお金が運用されて

「増えて返ってくる」

大学入学に備える学資保険なら
これが本当の「保険」「備え」だと思うのですが

いかがでしょうか?

 

■正しくお金を使う=資産形成になる

私たちはこのように、お金を上手に使うことで

同じ「生き方」「収入」でも

手元に残るお金が多く、お金がより増える「買い物」をするように
心がけています。

 

 

さて、早速ですが勉強会の日程問い合わせがたくさん来ています。

年間3000人以上の方が資産形成のために学ばれている

「知らないと損するお金の話勉強会」

メールで学ぶより対面で、質問しながら!
もっと詳しく!という方が多いようですので、そういう方は

勉強会に参加されるのもいいですね!

 

 

参加されない方は7日間無料集中メール講座をお楽しみに!

この記事を書いている人 - WRITER -
副業起業大学学長:インターネットを使えば誰でも豊かに自由になれる! 実践者数百名、メルマガ読者累計7000名超、豊かなライフスタイルをキーワードに情報を配信しています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© そんな会社辞めたらええねん! , 2017 All Rights Reserved.